fc2ブログ

音質で花占い

$さくやのブログ

>本日、品物を受け取りました。
商品状態も特に問題なく、素晴らしい音に満足しております。

届いて半日で「素晴らしい音」。
私まだよく分からないんだ。
綺麗だと思うときと酷いと思うときが半々で、何も期待しないで聴くと綺麗に聴こえる。
それって良いイヤホンとはいわないよね。私にとっては。

とても人気のある商品なだけに自分が分からないというのは惜しい気持ちになる。
$さくやのブログ
スポンサーサイト



iTunesに可逆圧縮ファイルが・・?

$さくやのブログ
Apple ロスレス・エンコーダ

あるやん!
あぁあもう全部後手後手
この2年イライラしていたのはなんだったのかと
appleさん声高に宣伝してください頼みますから

cowonでは可逆圧縮ファイル[FLAC]対応ーって太文字で売り込んでいたのにこのappleでのノータッチ具合はどうよ
他にメリットはいくらでもあるし、そもそもこの製品を選ぶのに音で選んでいる人も少ないだろうし(私も音質度外視で購入した)、宣伝しなくても売れるからとか分かってるけど、
「僕の謳っている【高音質】っていうのはイコライザの豊富さも含めてのことなんです☆」なんてcowonの図々しさくらい見習って欲しいわ
DAPに関する質問でもイヤホン変えろ言うくらいでファイル形式には触れてこなかったのは皆それくらい知ってるだろうとそういうこと?それとも変えたところでそう音に変化はないから言わないの?私はイヤホン変えるより効果あったなぁ・・

ノイズがしてくるのはイヤホンのせいだと思ってた(´`。)
ロスレスで取り込んだらノイズしない(´`。)

AAC→WAV

CD10枚をファイル形式WAVでインポートした。
ずっとAACで聴いてた私には驚くほど綺麗に聴こえる。
もっと早くに知っていれば・・(´_`。)

ファイル形式にちっとも気を使わないで、別にMP3でもそう音に違いはないだろうと思っていたのに、まさかMP3 で す ら なかっただなんて。一般的なAACより容量の小さいAAC128kbpsで聴いてた。
iTunesでインポートする際のファイル形式はAAC128kbpsに初期設定されているらしいので、iPodの音が悪いというのはそれもあるんじゃないかなぁ・・(ノ_-。)

ただこれかなり容量を食う。
$さくやのブログ
アルバム10枚で5GBヾ(°▽°)ノ

8GBしか入らないiPodなのにorz
実用的ではないね^_^;

そっくり

$さくやのブログ
右が元。
左には一瞬胸がときめいたけど、コピー・・でしたか・・
スマートフォンなんてバリバリiPhoneのパクリだけど

可愛いは作れる

$さくやのブログ
kotoriさんのカスタマイズサイトで作ったった

$さくやのブログ

かわいいahaha*
さくやのブログ

302 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2007/12/31(月) 15:54:01 ID:O49gKlvb0
要約すると、アスペルガー症候群の人は
・自分の関心があることを、相手の興味におかまいなしに一方的に話す傾向がる。
・話し相手の予備知識を考慮していないため唐突な印象を受けがち。
・一見正しく話しているようにみえても、よく聞くと微妙な文法的に間違った話し方をする。

305 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/02(水) 18:45:30 ID:0nxuCIJa0
>>302
これを読んでやっと分かった

俺ら全員、アスペルガーなんだな


\(^0^)/